ドローイングダイエットで効果を高くする方法や初心者のうちは何となくやりにくい呼吸のコツについて説明します。
ドローインダイエットのやり方は提唱者によって少しずつ違いはあるのですが基本はシンプルで息を吸いながらお腹を膨らませ次に息を吐きながらお腹をへこませ、へこませた状態を数秒間キープする動作を繰り返すというものです。
人間は通常、胸で呼吸するのですが意識的に腹式呼吸をして普段、鍛えられる機会の少ない腹筋に負荷をかけて引き締め基礎代謝を上げてダイエットに結び付ける方法です。
ドローイングダイエットの方法
簡単に説明すると慣れないうちはできるだけお腹をへこませて10秒程度その状態をキープする動作を数回繰り返します。
少し慣れたらこの動作に呼吸法を取り入れます。
・お腹を膨らませながら息を大きく吸い込みます。
・息を止めおしりに力を入れる感じです。
・息を吐きながらお腹を凹ませおしりにも力を入れ、お腹を背中へ近づけるイメージ。
・へこませたお腹の状態を慣れてきたら30秒間ほど保つようにする。
ドローイングダイエット呼吸のコツ
ダイエット呼吸法として超人気の「ロングブレスダイエット」でもながーく息を吸ったり吐いたりする動作を繰り返して、インナーマッスルの内の脊柱起立筋や腹覆筋などを鍛えて基礎代謝を高くしてお腹周りの脂肪の減少に関連付けています。
・息を吸う時にお腹を膨らませる。
・息を吐く時にお腹をへこませる。
簡単なようですが通常は呼吸自体が意識して行われない為、慣れない間はどうしてもぎこちなくなってしまいます。
ドローインダイエットの呼吸法をイメージしやすい動画です。
ドローイングダイエットの効果について
腹横筋にも作用するためにウエストを細くする効果もある。
腹横筋とはお腹周りの筋肉の中で最も内側にありまるでコルセットのようにお腹を覆っている広い筋肉でお腹をへこませたりすることが出来る唯一の筋肉です。
もとはオーストラリアで腰痛治療のために開発された運動方法である為、腰痛も改善され姿勢も良くなります。
内蔵の位置にも作用したりするため便秘に効果があるという説もあります。
食事療法などと併用すれば短期間でダイエット効果も得られそうですしお腹の周りは比較的大きな筋肉がたくさんあってドローイングダイエットは複数の腹筋に作用します。
人間の消費エネルギーの内の70%が基礎代謝で消費されるので個人差もあると思いますが辞めずに意識的にドローイングダイエットの呼吸を続ければ効果は大きなものになります。