秋から冬にかけて焼き芋の季節が到来しますが安納芋1本のカロリーはどの位あるのか?
甘いと評判の安納芋や紅はるかは食べるとやっぱり太るのかについて解説しています。
安納芋1本のカロリー
安納芋1本の標準的な重さは150gから300gで気になるカロリーは100g当り142kcalです。
ご飯のカロリー、お茶碗一杯のお米は、大体150gでカロリーは約250kcal、100g当り
167kcalになります。
種類によっても若干違いはありますが甘い物の代表的存在としてチョコレート100gは
588kcal、ショートケーキ100gで344kcalと言われています。
安納芋同様に最近人気のさつまいもの品種の紅はるかで100g当り163kcalです。
通常のさつまいものカロリーが100gで132kcalですから安納芋や紅はるか等の品種は
とっても甘い分、カロリーもわずかに高いようです。
安納芋は甘い
安納芋は種子島の有名なさつまいもでうまく焼き芋にするとクリームのようなトロリとした
食感と甘さになります。
紅はるかは形が美しく、味や糖度が高い事で有名になったさつまいもです。
さつまいもは一定の温度で加熱すると糖度へと変わる特殊な酵素が含まれていて焼き芋に
すると甘みが口全体に広がり、その甘さはくどさがなく、後味も良いのも特徴です。
掘りたての新鮮な芋より収穫してから3週間から一ヶ月位、熟成させると糖度が上がり更に
おいしくなります。
安納芋は食べると太る?
安納芋や紅はるかは他のさつまいもと比べて食物繊維が多く便秘を解消させたり、お肌の
張りや艶を保つビタミンCも豊富です。
糖度の割にカロリーは低く上手に焼くと驚くほど甘い。
焼いた後冷蔵庫で凍らせてもアイスクリームのように食べることも出来ます。
強烈な甘さがあってもくどくないので食べ過ぎに気を付ければ問題ないような気がします。
安納芋のMサイズ位の大きさ1本200gで284kcal前後ですがご飯のお茶碗1杯強です。
つい食べ過ぎてしまう魔力は持っているので注意が必要ですね。
まとめ
安納芋のカロリーは100g当り約142kcalです。
上手に焼くと驚くほど甘く口当たりが良くてくどさもありません。
とても甘いのにカロリーはそれ程高くなく低カロリー。
おいしいので食べ過ぎに注意が必要です。